餅つき大会

文化部
餅つき大会

師走も間近の時節となりまして皆様方には何かとお忙しい日々をお過ごしのことと存じます。
毎年恒例となりました「餅つき大会餅つき大会餅つき大会餅つき大会」を下記の通り開催致します。
自治会の年内行事としましては今年最後のイベントとなります。
大勢の方々に参加して頂き、楽しい一時を過ごしたく役員一同心よりお待ちいたしております。
新成人の方は、是非ともご参加頂き、餅をついて下さるようお願い申し上げます。
日 時:令和元年12月15日(日) 午前10時00分より
会 場 天沼観音堂境内 (天沼町2丁目908番地)
小雨の場合も行います。
※良いものが当たる抽選会も行います。お楽しみに!

後記

開催報告(写真と動画)

餅つき大会報告

12月15日日曜日晴天の中、餅つき大会を開催いたしました。
参加役員はウィルス性感冒感染予防のために、手袋、マスク、バンダナ着用と万全の体制で餅つきに臨みました。
重労働のつき手は体力にものを言わせる若手の協力あり、円熟味のあるベテランの技あり、口だけの大ベテランの檄もあり、2時間程で50㎏のもち米をつききりました(^o^)
早い時間から老若男女300名を越える皆様に参加を頂き、大人も子供も餅つき体験を楽しんでもらい、美味しいお餅もたくさん食べて頂きました。ご協力ありがとうございました!

餅つき大会写真集

会員の皆様には常日頃から自治会活動へのご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
去る12月15日(土)10:00~12:00餅つき大会を天沼観音堂(天沼町子易観音堂)で開催しました。
当自治会にとって8月『納涼の夕べ』が夏祭り、今回『餅つき大会』は冬のお祭りで、両者共に大人や子供が世代や地域、学区の枠を越えて交流・親睦でき、家族ぐるみでも楽しめるよう毎年企画・開催しているイベントです。大人用と子供用の杵(観音堂内には秘密兵器の餅つき機2台)を駆使して50キロの餅米をつきあげ、黄粉・大根おろし・あんこ・磯部巻きにしてご来場・ご参加の皆様にご賞味いただきました。

子供たちとの交流

2つの小中学校の学区を持つ当自治会においても近年では少子化、習い事や部活動が優先となり、子供会の衰退に伴い、子供たちの参加数が減少している現状に頭を悩ませておりましたが、宣伝カーのアナウンス効果と晴天にも恵まれ大盛況でした。お楽しみ抽選会では、大人用景品250品、子供用景品80品を準備しました。子供達は子供用の杵で餅つきを体験しました。

新成人との交流

来年新成人を迎える方々をご招待し、記念品とお祝いの紅白の御餅をお持ち帰りいただきました。来年も引き続き新成人をご招待し、餅つき体験もお願いしようと思います。

近隣自治会との親睦

今回は同じ学区を共有するお隣の大原7丁目自治会にも親睦を兼ねてお声がけし、快くご協賛をいただきました。ありがとうございます。

何故、お祭りや行事なんかするの?

親は子どもの為に誕生日会を開き、入学や卒業を祝ってやることが出来ます。しかし、風に乗って聞こえてくる祭りの賑わいや雰囲気、楽しげに並ぶ屋台、夏の浴衣姿の友達との出会いといった情景は、地域でなければ、子どもにあたえてやれないものだからです。お祭りや行事を行うには、たくさんの労力がいります。けれどそれが、この地域で育った子どもの一生の思い出となって報われると思うからです。

いざという時、あなたの周りに助け合える人はいますか?

自治会は、自分たちの住む地域を明るく住みよいまちにするために、会員相互が協力して諸活動を行う自治組織です。特に災害時には、ご近所どうしの協力が大きな力となります。大地震が発生すると、行政による救助には最低3日を要するといわれています。この3日間は地域での救出・救助など、自助・共助の助け合いが非常に重要になってきます。
さまざまな自然災害等に備えて、地域のつながりを深め、災害に強いまちづくりのためにも、自治会活動を通じた世代や地域、学区の枠を越えた交流・親睦は重要と考えています。

反省点

01:入口と出口を設け、一方通行にする
02:成人祝いの誘導係を決め、さらに新成人の受付の文字を大きくする
03:大人のクジは番号だと探すのに時間がかかる
  ⇒子供のクジ同様に色カード又は番号にし自分でとってもらう
04:かまどの下に置くレンガを8個購入(事前にコンロと羽釜の間を確認)
05:かまどのガス台は3重コンロにする
06:もち米が固かった
  ⇒ ふかす時間を50分にする(臨機応変に対応)
07:文化部Tさん持参の餅つき器で4~5回ついた
  ⇒自治会でもう一台購入
08:つく前のこね用に軽い杵を購入
  ⇒そもそも、軽い杵が「こね」に向くのか検討要
09:杵・バケツの置き場にブルーシートを敷く
10:餅切り器は3回転を基本とする
11:来場者多くなった為、下のテーブルを6脚から8脚へ増やす
12:折りたたみ式椅子を減らし丸椅子を多くする
  ⇒購入
13:準備の集合時間は「9時30分」にする

タイトルとURLをコピーしました
inserted by FC2 system