2019年10/12(土)~15(火)台風19号の影響

役員報告

自主避難について

さいたま市記者発表資料
さいたま市記者発表資料

さいたま市は台風19号に伴う悪天候が予想されることから12日午前10時から13日午前8時半まで、市立小中学校など、市内198カ所の指定避難所を開設し、自主避難者を受け入れています。
当自治会避難所は、県立大宮高校体育館か芝川小学校体育館です。
少しでも身の危険を感じる場合は早めに避難してください。
自主避難をされる場合は、ご自身で消費する飲料水や食料等をご用意のうえ避難をお願いします。
※台風の状況により、開設時間は前後する場合があります。
開設時間についてはさいたま市ホームページに掲載されています。
さいたま市避難所の開設状況に関する問い合わせは、各区役所にお問い合わせください。
 さいたま市区役所名:代表電話番号
 西区役所 : 048-622-1111
 北区役所 : 048-653-1111
 大宮区役所 : 048-657-0111
 見沼区役所 : 048-687-1111
 中央区役所 : 048-856-1111
 桜区役所 : 048-858-1111
 浦和区役所 : 048-825-1111
 南区役所 : 048-838-1111
 緑区役所 : 048-874-1111
 岩槻区役所 : 048-790-0111

水位情報の確認

さいたま市水位情報システム
さいたま市水位情報システム

観音落とし(大宮区の大原7丁目(大門浅間第1号幹線))の水路は55㍉までは貯留管で対応できますが、今回はもっと降りそうです。
右html画像リンクから「さいたま市水位情報システム」にアクセスして水路の水位計や河川画像をリアルタイムで見られます。(投稿時点では大変混雑しています)
天沼町二丁目東部自治会は大宮区の芝川(新橋)、大原七丁目は大宮区の大原7丁目(大門浅間第1号幹線) で注意警戒情報と平常時/最新のカメラ映像の比較で自主避難判断材料としてください。

翌日午前中の近隣状況

台風19号通過後の近隣午前中の様子
台風19号通過後の近隣午前中の様子

2019/10/13(日)台風19号通過後の近隣午前中の画像をHomePageに掲載しました。
芝川付近は、道路冠水で住宅にも影響が出ました。
自治会施設の防災倉庫・物置・観音堂は異常ありませんが、観音堂の掲示板が被害にあいました。

今朝6:30過ぎに、自転車で町内一回りしてきました。
たまたま、芝川小学校の教頭先生にお会いして、避難所についてお聞きしました。
12日は、午後2名が避難してきましたが夕方には帰られ、それからは誰も来なかったとのことでした。
教頭先生は宿直されたようです。
又、芝小の校庭は3分の2は水が被っており、前の道は昨日から冠水のため通行止めとなっていました。
合併記念公園から芝川堤防の下はずっと冠水、公園南側の菜園は、水浸しでした。
詳しく見ていませんが、町内は倒木なども見当たらずおおむね無事であったと見受けられました。
本当に良かったと思います。
尚、7時半過ぎ区役所から電話があり、今日の参院補選期日前投票はまだ避難者もおり中止するとのことでした。

アルディージャの試合が中止になりました。
芝川が昨日から気掛かりだったので、自転車で調査
北袋二丁目から上流目指しました。
・障害者センターの地下駐車場
・浦和レッズの隣のグランド
・芝川小グランド
・大宮消防署
・第二東中
・天沼テニス公園駐車場
・天沼町一丁目睦自治会の倉庫
・瓢箪池です。
どこも水の逃げ場として機能してましたが、
天沼町一丁目や堀の内町の芝川沿いは土手を高くしたが、ダメ❗️
畳を出して干している方もいました。
気になっていた大原7丁目のK床屋さんに寄ってみたが、やはり昨晩9時過ぎにお店が冠水したとの事。
20年位前から市議にお話して改善策をお願いしたが、55ミリ以上だとダメ??⤵️。
下流はFBの投稿によるともっと水の出た箇所が有るようだ‼️

栃木県では5河川が氾濫

2019/10/15(火)北二S様>
おはようございます。
台風何事もなかったと思っていましたが、
昨夕、ネットで検索したら栃木市の巴波川が氾濫。
義理の姉宅のそばなのでLINEで連絡入れたら永野川も氾濫し、付近の妹宅が床上浸水でやばいとの事。
大丈夫と思っていたところが被災、完全に出遅れました。
これから復興ボランティアに行って来ます。
今日一日、取り敢えず頑張ってきます。

今回の教訓

万全に備えることは不可能な災害対策、今回の教訓は…
・避難/退避場所などについて正確な情報収集(災害は起こってからでは遅い)
・上記情報の迅速な連携(暴風域に入ってからでは遅い)
・非役員であるブロック長や班長に、とりわけ台風通過中の状況下で情報伝達を依頼し、伝達責任を負っていただくことはできない
・避難や退避必要可能性がある地域は経験則から想定はできるが、想定外・経験したことがない状況は予測できない

⇒自共助のために有益な情報源や防災・避難行動は事前に(または影響認識が褪めないうちに)提供・周知・訓練しておく
⇒今回の公官庁対策室の「命が少しでも助かるための行動指示」や交通機関の計画運休措置は正しい(無駄に選択肢が多いと、無駄な動き・間違え・外れる事も多い)
⇒災害種別によっては孤立する可能性がある避難所は登録から外すべき
⇒無電柱化は公共事業として急務事項
と考えます。

観測史上最大級の台風に対し大宮区では、 バックウォーターや越水リスクある 荒川支流の芝川(一級河川 )沿い地域や浸水(内水)注意地域への影響がありました。
罹災被災地域、交通・物流・ライフラインに影響がでた地域の皆様が一刻でも早く復旧されることを心より願っております。

タイトルとURLをコピーしました
inserted by FC2 system